Hawaii Photo Album Vol.18- Christmas Illumination 2014
写真でハワイの魅力をお届けするこのコーナー。今回は、ハワイのクリスマスイルミネーションにスポットを当て、街中やホテル、ショッピングセンターなどに飾られたクリスマスツリーやイルミネーションをまとめてご紹介します。Tシャツとビーチサンダルで過ごすハワイのクリスマスは、日本人にとってあまりピンと来るものではありませんが、それでもクリスマスツリーなどを見ると、南の島にもサンタさんがやってくるのだと実感できるはずです。
![]() |
ハワイのローカルたちも「クリスマスの季節がやってきた!」と実感できるのが、このダウンタウンのイルミネーション。こちらの写真はキュートなミスターサンタとミセスサンタです。
■関連情報/ハワイ写真集 Vol.4-ハワイのクリスマスイルミネーション(2013)
![]() |
ホノルルシティライツは12月6日(土)に点灯式が行われ、多くの人々が訪れました。ミスター&ミセスサンタのすぐ横には、こちらのクリスマスツリーが飾られています。
■関連情報/ハワイ写真集 Vol.15-「キング・カメハメハ・デー」セレブレーション
![]() |
点灯式の後はエレクトリカル・パレードが行われ、イルミネーションで飾られた山車が車道を歩き、ハワイのクリスマスの訪れを祝いました。クリスマスのパレードに、サーフボードやイルカが飾られているのはハワイならでは。
![]() |
一番上のミスター&ミセスサンタは、昼間はこんな感じ。ハワイの青空のもとで見るのも、また味わいがあります。
![]() |
こちらはホノルル・ハレ(ホノルル市庁舎)。この建物の中にもさまざまなクリスマスツリーが展示され、無料で鑑賞できます。
![]() |
お次はワイキキの街中のクリスマスイルミネーション。ワイキキのメイン通り、カラカウア通り沿いにもイルミネーションが設置され、夜になれば店の灯りと相まって美しくなります。
■関連情報/ ハワイ写真集Vol.5 ワイキキのメインストリート・カラカウア大通り
![]() |
ロイヤル・ハワイアン・センター内の中庭にも、大きなクリスマスツリーが飾られています。横には巨大なクリスマスギフトボックスも登場し、記念撮影スポットになっています。
■関連情報/ ハワイ写真集Vol.9-ロイヤル・ハワイアン・センター
![]() |
こちらはシェラトン・プリンセス・カイウラニのロビーに毎年登場するジンジャーブレッド。136kgのアイシング、合計99kgのダークチョコレートとホワイトチョコレートなどで作られており、これぞ本物の“お菓子の国”。よく見ると、ハワイの街中も再現されていて見ごたえがあります。
■関連情報/ 【ホリデー情報】シェラトン・プリンセス・カイウラニに「お菓子の村」が登場!
![]() |
シェラトン・ワイキキのエントランスには砂の彫像が飾られています。こちらも毎年恒例のもので、砂と水だけで作られており、毎年デザインが変わります。フロントデスクの前にも、同じく砂でできたサンタさんの彫像があります。
■関連情報/ 【ホリデー情報】シェラトン・ワイキキにクリスマスの砂の彫像がお目見え
■ハワイ写真集Vol.2 ワイキキビーチ
■ハワイ写真集Vol.8 海から眺めるオアフ島ホノルル
■ハワイ写真集Vol.11 ハワイのヒーリングスポット「緑に癒されよう」
■ハワイ写真集Vol.14 アラワイ運河
(2014年12月更新)