さわやか夫婦、暮らす気分でオアフ島を満喫! (3日目)
昨夜はなかなか寝付けませんでした。ベッドのマットが柔らかすぎて体に合わなかったせいもありますが、急に咳が出て、どうにも息苦しいのです。結局外がかすかに明るくなってから、ようやくウトウトした程度でした。 7 時頃起床。外はどんより暗く雨。ときおり雷鳴が轟きます。9年前のハワイも1月のこの時期だったのですが、そのときも雨に降られました。雨季だからこういうこともあるだろうと想定はしてましたが、実際降られるとへこみます。ケーブルTVでローカルニュースをつけてみると、Severe Weather(ひどい天気)だの、Heavy Shower(どしゃぶり)だの、Winter Storm Warning(冬の嵐注意報)だの、洒落にならない文句が躍っています。アメリカ本土東海岸も大雪で交通が麻痺し、欠航が相次いでいるというのです。嵐じゃどこに出かけてもしょうがないなぁ。 |
外は大雨…私は大風邪、ゴホゴホ
天気が良ければ、妻の希望でパンケーキの朝食を食べに出るつもりでしたが、とりやめです。私の体調も悪く、完全休養日を決め込むことにしました。せっかくの旅行中に寝込むなんて情けない限りですが、ちょうど最悪の天気の日と重なったのは不幸中の幸いでした。妻はカレーを作ったり、雨の合間をぬってコオリナ・ビーチヴィラ・リゾート内を散歩したりして退屈を紛らわしていました。観る時間あるかなと思って日本から映画のDVDをレンタルして来たんですが、リージョン・コードが違うのでこちらの装置で再生出来ず、意味なし。失敗。 ほかにも失敗がありまして、実は今回の旅行がちょうど私たち夫婦の結婚9周年の記念日にあたっていたので、何かできないかなと思っていたところに、モアナ・サーフライダーの「プロミスミー・アゲイン」を見つけ、参加を考えていたのですが、昨夜問い合わせたところ、もう4年も前からやっていないことが判ったのです。これは、結婚後のカップルたちが誓いを新たにする、いわゆるバウ・リニューアルを希望者が集結して行うというイベントで、毎週水曜日の夜にバニヤン・コートで行われていたものです。参加無料で、牧師からレイと誓約証明書のプレゼントもあり、いい記念になると考えていたのですが、情報が古かったようです。
どうやらシェラトンからウェスティンにホテルのブランド変更がされた際に、ブランド・カラーに合わないという理由で廃止されたということです。電話で話した日本人スタッフも、結婚20年の記念をしたいと思っていたのに、かなわなくて残念だと言ってました。 さらに、イベント前にちょっといいレストランでディナーをと思い、ハワイの歩き方のサイトでチェックした「Tiki’s(ティキズ)」に昨夜予約を入れておいたのですが、こちらもキャンセルしなければなりませんでした。計画は、うまくは運ばないものです。トホホ。 今日は悪いことが重なり、無為な1日となってしまいました。あまりの退屈さに、妻は日程繰り上げて明日帰ったほうがいいんじゃないかと言い出す始末。こういうとき、ワイキキなら退屈せずに済むし、医者にもかかりやすくて安心な面はありますね。明日は何とか回復しますように。
本日の走行距離=0マイル(0Km) |
![]() |
![]() |
コメントを残す