我が家にいる時は親父顔も見せるMJ、偉そうに家に来る配達人にも吠えるようになりました。その声が太くてタフガイを彷彿させ、ちっとも可愛くありません。1才の成犬なのも納得する日々。。。
それが、一歩外へ出るとオドオド。。。大きな前足のせいもあるのだろうけど、その態度のせいで子犬に見られてしまう。
老若男女に、
「かわいい、パピーだね。これから、どんどん大きくなるね」
と言われ苦笑い。
MJの散歩は本当に大変。
初めて訪れる場所は、匂いを嗅ぎ音を確認してから一歩ずつ進むって感じ。。。
ほとんどのご近所さんが犬を飼っているのでワンワン吠えられるのだけど、それがいちいち恐いらしい。。。。
■関連記事/人気連載「犬と一緒にハワイ移住」第13回 ハワイ犬極楽生活
その家を毎日一軒ずつ、トリート(犬のお菓子)で釣って克服していきました。
先週の月曜日は運良く、ご近所の犬たちがみんな静かだったのです。一匹たりとも吠えません。
やったー!元山羊の牧場を1周できる!
と運動不足の私が喜んだのも束の間。
MJがイヤイヤを始め、日陰の草むらの中で寝そべっちゃいました。目は帰ろうと言っています。
「マミィはあ〜たにつきあって、のろのろ歩いてばかりで運動不足。このループの頂上まで来たのだから、ぐるっとまわろう」
と引っ張ろうとすると、真ん前にレイダウン・バイクが飛び出してきたのです。
わかります?! あの寝そべって漕ぐ自転車です。
それを見て、MJはパニックを起こしちゃいました。。。
その日に限って、泥だらけのハーネスを洗っていたのです。MJは首輪を簡単に外し、一目散で逃げます。
うわっ。。。追いかけないとと思った瞬間にそのバイクに乗っていた青年が、
「パピーが逃げた!僕が追いかけるから安心して!」
と言って物凄いスピードでMJを追跡します。声をかける間もありません。
モンスターに追いかけられ、そのモンスターとともに、MJの姿はすぐに見えなくなりました。
どうしよ〜。どこへいくのやら。。。
口だけ番長の相棒は怒るだろうな。。。家に戻って車を出して探すとするか。。。親切な人がMJを見つけて、ヒューメインか動物病院でマイクロチップを確認してくれたらいのだけど。。。
としょげながらトボトボと20分くらいかけて歩いて帰ると、家の前にあの自転車が。。。
「ここ、君の家、パピーは中にいるよ。僕、ジェームズ、君は?」
と自分がMJのモンスターなのがわからない彼は誇らしげです。自己紹介とお礼を伝え、庭に入ると小さな船の下にMJが隠れていました。
私の姿を見て、尻尾を振って出てきたのはいいのだけど、老いぼれた犬以上に足を引きずっていました。4本の脚の肉球は見事にめくれていました。アスファルトの道を全速力で走ってきたのだものね。
自分で戻ってきたのはとっても偉いよ、MJ。この家が本当に好きなんだね。
いかにも自分がMJの面倒をみている口ぶりで周囲の人に話す相棒は、誰かから犬の靴下を貰ってきたのだけど、履かすのに15分、脱ぐまで3秒。。。
バレリーナなルックスは彼にはお気に召さなかったよう。
2日で足をひきずらなくなり、MJは我が家の中ではやんちゃが増してきました。
あの静かだった日々が懐かしくなる今日この頃。。。
そのお話は又、こんど。
コメントを残す