むかしから「老舗」という言葉に憧れているといいましょうか、老舗として知られる有名店の常連になって、店の人に「お〜いらっしゃい、いつもの?」とフレンドリーに出迎えられたいという願望を抱いております。
日本では近所の商店街の八百屋さんや漬け物屋さんなどから「おつかい偉いね」とか「はいおまけ」などと、“常連待遇”を受けていましたが、ワタクシの理想とする老舗店とはちょっと違います。
お店の入れ替わりが激しいハワイでは、昔から地元の人びとに親しまれてきた老舗店がとても少ないですね。とくに昨今は、常連客を名前で呼んでくれるパパママストアが続々とハワイに進出する大型スーパーなどに太刀打ちできず、どんどん姿を消していきます。
そんな厳しい環境の中で、1969年のオープン以来、なんら変わらぬアメリカ〜ンなメニューと親戚のオバちゃんのようなフレンドリーサービス、素朴な内装で頑張っているワイキキの、ヒルトンハワイアンビレッジホテル向かいにあるワイラナ・コーヒーハウスは、「いつか常連待遇受けたいな」と通いつづけている、大切なハワイのレストランのひとつです。
■関連記事/【ハワイ編】我が家の台所??ワイラナコーヒーハウス♪
先日も親子3人で食事してきました。
自分のお気に入りのお店を子どもにも好きになってもらいたい。ワイラナ・コーヒーハウスに来ると、いつもそう強く思います。
ワタクシの父もよく「ここの親子丼が最高なんだよ」などと、ダサい小さなお店に幼い娘たちを連れていき、「デニーズに行きたいよ」などとワタクシは文句を言っていましたが、親になってはじめて「自分の好物を子どもたちに食わせたい」という父の思いに気づきました。
この日、娘はスパゲティミートソースをオーダー。「おいしいね」と頬張る彼女を見ているだけで、お腹いっぱいになりそうです。
お腹ペコペコだった夫はフライドチキン。ダイエットはどうした?
ワタクシはボリューム満点のミートローフサンドイッチ。アメリカ〜ンなお料理です。
ワイラナ・コーヒーハウスは、高校生のころにアルバイトしていたファミレスと本当によく似ていて、思わずナプキンの上に無造作に置いてあったスプーンを右側に、ナイフを真ん中に、フォークを左側にきちんと並び替えてしまうワタクシでございます。
ワイラナ・コーヒーハウス
Wailana Coffee House
1860 Ala Moana Blvd.
24 時間営業
コメントを残す