最近は日本の女優やタレント、モデルが次々と妊娠、出産を迎え、
働く妊婦さんや、ママになっても活躍している方を多く見かけますね。
実はハワイ歩き方のオフィスでも、次々とスタッフが妊娠し、ちょっとしたベビーブームが訪れているんです(?)。
そこで今回は、赤ちゃんや小さな子供へ贈るハワイ土産やギフトを、ハワイ在住スタッフがセレクトしました!
ハワイならではのベビーグッズもあり、ぜひ参考にしてくださいね。
*************************************************************************************
![]() |
私がおすすめするのは、ターゲットで見つけたハワイアン柄のオムツです!ハイビスカスの模様だったり、ヤシの木が描かれているんですよ。オムツは赤ちゃんがいる家庭なら絶対必要なものだし、こんなオムツを履いていたら、他の赤ちゃんよりもオシャレに差をつけられますよ!ターゲットのオンラインショッピングでも購入できます。 |
|
2歳になる親戚の子供がハワイに遊びに来るというので、用意したプレゼントがコレです。人気サーファーブランドのクイックシルバーのアイテムで、Tシャツとボードショーツを合わせて、サーファーファッションをコーディネート。ハワイならではのおしゃれ服です。メイシーズでちょうどセール中だった上、メンバーカードの割引もあり、上下あわせて約$35で購入しましたよ。 |
![]() |
![]() |
デザインも形もバラエティ豊かな ハワイでは何かのお祝いの時に、こんなカワイイ風船をプレゼントしたり、パーティーの飾りつけに使うことが多いですね。風船って、その存在だけで楽しい気分になりませんか?! 荷物にならないし、日本でも赤ちゃんのお披露目会に飾りつけしてもいいかも。私が利用するのは、ニミッツハイウェイにある「フローラ デック」というお店で、安いものなら$3くらいから売っていますよ。 |
|
毎日使う授乳枕は 生後5ヶ月の息子を持つココがおすすめするのは、ベビーシャワーのギフトにぴったり「授乳枕」です!毎日何回も使うし、これなしでは育児ができないと言っても過言ではないでしょう!ウォルマートで、$20ぐらいで売っていて、ハワイ調の柄から、カバーが洗える物まであります。個人的には、赤ちゃんが汚してしまうこともあるので、この洗える物の方が助かっています! |
![]() |
![]() |
プライスもデザインも文句なし ハワイの子どもたちの定番ともいえるのが、ハワイでは「スリッパーズ」と呼ばれるビーチサンダル。ロングス・ドラッグスやウォルマート、ターゲットなどには、小さな子ども用から大人用まで、ありとあらゆるサイズのビーチサンダルが揃っています。とてもリーズナブルなので、なくしても気にならないし、足の成長が早い子どもたちにはうってつけだと思います。
|
|
上の子が生まれるときのベビーシャワー(出産前にお祝いのパーティを開くこと)でいただいたのですが、その時初めてオムツケーキ(英語ではダイパーケーキ)というものを知ってとても感動しました。そのまま飾っておきたいくらい素敵で、崩して中のオムツを使うのがもったいないくらい可愛いかったです。贈ってくれた友達は、ハワイのインターネット注文を利用してオーダーしたそうです。 |
![]() |
![]() |
アロハプリントのベビー・ブランケット ベビー・ブランケットは何枚あっても、お母さんにとってはお助かりアイテム。オムツ交換やお昼寝のとき、まだ寝んねの赤ちゃんを遊ばせるときにも使えるし、車にひとつ積んでいたら、公園やピクニックに行くときも便利。私も長男が生まれたときに、刺繍入りの手作りのキルトのブランケットを頂いて、かなり活躍しましたよ。ベビーグッズのお店などで$10程度から購入できます。 |
|
寝るときの暗闇からキッズを守る 私がロングス・ドラッグスで見つけたのが、このぬいぐるみ。一見普通のぬいぐるみに見えますが、暗いところで光る、その名も「ドリームライト」というぬいぐるみなんです。昼間はこれで遊んで、夜寝るときには、暗い部屋の中を照らしてくれます。カラフルでかわいいし、見た目も子供が喜びそうですよね。$30程度で売られていました。 |
![]() |
![]() |
ぐんぐん成長するし、すぐに汚してしまうちびっ子服は、いくつあっても喜ばれるアイテムではないでしょうか。ロス・ドレス・フォー・レスなら、ベビー用品からキッズの洋服まで、バリエーションも豊富。しかも低価格だから、プレゼント選びも楽しくできますよ。写真のようなオシャレなものなら、おしゃまな女の子が喜びそう!安いものなら$5以下からありましたよ。 |
中国ならではの100日祝いの伝統ギフト 日本でも生後100日目に「食べ物に困らないように」とお食い初めの儀式があるそうですが、私の国、中国では赤ちゃんの100日目の誕生日に、こんなジュエリーを贈る習慣があります。シルバーショップで$100前後で買えるもので、赤ちゃんの生涯に幸せや健康をもたらしてくれると言われているんです。 |
![]() |
ジーンズエドウィン said on 2013年11月14日
今までつけたことはありません。 マタニティウエア おしゃれ どんだけ体力的に大変か、咄嗟の知恵が求められるかは経験してみないと、って感じですが。