![]() |
3人組のハワイアンユニットKAOLUAのライブを楽しんできました |
![]() 7月21日(土)、銀座の静かな通りに面したお店「ネルソンズバー・アルタ・マール」で行われたKAOLUAのライブを楽しんできましたのでレポートします! まだ明るい時間にオープンとなったお店で飲み物や軽い食事を楽しんでいると、ほどなくして3人が登場。ハワイアンだけではなくさまざまなワールドミュージックを奏でるKAOLUAのステージが始まります。 ![]() Kaoluさんの柔らかいボーカル、johnさんの表情豊かなギター、ちか子さんのふわりとしたアコーディオンに乗せて「Lei Nani(レイナニ)」「Maunaleo(マウナレオ)」「Mokihana Lullaby(モキハナ・ララバイ)」などおなじみのハワイアンソングや「夏の思い出」といった懐かしい日本語の歌と、時折笑いを誘う軽快なトークが店内を優しく包みます。この穏やかな空気こそがKAOLUAの持ち味なのですね。一部の締めはjohnさんのギターソロ、そしてしばし休憩が入ります。 二部は伊藤ちか子さんのソロでスタート。その後は3人に戻り、KAOLUAの思い出の曲だという「The Water Is Wide」。じわりと心にたどり着く音色に、耳を傾けます。 ![]() ![]() 帰るのはまだまだ惜しく…客席からの熱いハナホー・コール(ハナホーはハワイ語でアンコールという意味です)に応えてくださり、パワフルな「Kawika(カヴィカ)」、さらにフラも一緒に「Ka Uluwehi O Ke Kai(カ・ウルヴェヒ・オ・ケ・カイ)」で本日のライブは終了となりました。 ※使用できる文字の都合上、ハワイ語の表記が正確でないことを予めご了承下さい。また、ハワイ語のみカナをふっております。 船をモチーフにしたオーナーのこだわりが詰まった店内は、 ネルソンズバー・アルタ・マール ![]() |
![]() ミキのプロフィール |
コメントを残す