●ハワイで、いきなり巫女デビュー!?  アロハ! みなさんのハワイでかなえたい夢の実現をお手伝いしている、ハワイの歩き方2代目イメージモデルのサムです。今回はハワイの歩き方編集長の野崎彩子の夢を叶えちゃったよ。今回は、ハワイ出雲大社でお正月の参拝者のお手伝いする巫女さんになっちゃったんだ。詳しい様子は本人に語ってもらうよ。
野崎彩子:アロハ! みなさん、少々遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。今年も、ハワイの歩き方をどうぞよろしくお願いいたします。
わが編集部には、ハワイ出雲大社でボランティア経験が通産10年目のベテラン編集者、明子さんがいるのです。そこで、ハワイの出雲大社では、なんと、アラサー、アラフォー世代のいわゆる大人の女性でも巫女さんのボランティアができるということを知りました。こっ、これはまたとないチャンス! 日本では、格式高い神社の巫女さんなんて、なかなかなれないものですからね。衣装合わせとミーティングを年末にした後、お正月がやってきました。そして、1月3日に巫女ボランティアのデビューです。
さて、初めての巫女衣装です。帯をしめて、準備をします。もう、緊張でいつになく神妙な表情に。みなさんが新年の祈りをされる神聖な宗教施設でお手伝いさせていただくということで、その責任の重さに身が引き締まる思い。 1日だけとはいえ、巫女になるとは神に仕えること。私でも、こんな大役をきちんと務められるのでしょうか?
●ハワイ出雲大社はスピリチュアル・ポイント! ホノルルのダウンタウンにあるハワイ出雲大社には、元旦には毎年約1万人あまりの初詣客が訪れます。今年も、ダウンタウンのヌアヌ川のほうまで行列がでました。1月3日にもなると、人の数も減ってくるので、参拝にいらした方全員に難なくお神酒やご祈祷済みの幸運のキャンディをお渡ししました。新年の新たな決意を胸に初詣にいらっしゃる方々の心というのは、素晴らしいものですね。近くにいるだけで、こちらも心が洗われるような気持ちがしました。それとも、この場所には人の心を清める、何か特別な力があるのでしょうか? この場所はハワイの人々の祈りの力によってヒーリング・パワースポットになっているに違いありません。
●西田敏行さんがハワイ出雲大社にやってきた! 交代の巫女さんたちがいらしたので、休憩室でランチをしていると、地元のボランティアさんが「ジャパニーズ・アクターが来たわよ!」と一言。
外に出てみると、あの西田敏行さんがいらっしゃるではないですか。ハワイでは、ドラマ「浅草ふくまる旅館」が放映されていたので、西田敏行さんはとっても有名なんです。ハワイの出雲大社関係者もこぞって大歓迎。私たちボランティアの巫女全員と一緒に記念撮影までしてくださいました。
ハワイ在住の日本人や日系人の心の拠りどころであるハワイ出雲大社で1日だけ巫女をつとめて、限りなく清らかで厳かな雰囲気につつまれて、貴重な体験をさせていただきました。
というわけで、今回の「君の夢叶えます」も、大・大・大成功! |
コメントを残す