Aunty Ayaハワイのファマケでホロホロ 第20回 ハワイ島、ボルケーノのファマケ♪(後編)
■その場で作ってくれる、温かいブレックファスト♪
コーヒーを1口飲んだら、お腹がすいてきました。種類の豊富なパン屋さんの前には長蛇の列が。。。ベトナム料理、パイを売っているお店もあります。。。悩んだあげく、特に美味しそうな香りがする方角へどんどん引きずられていきます。その場で温かい朝食を作っているパーパア・パラオア・ベーカリーです。 見てください! 目玉焼き、パテ、バンまで目の前で焼いてくれるのです!写真を見ているだけど、ジュ~!っという音と美味しそうな香りがしそうでしょう?! 友人はサンドイッチを、私はキッシュを頼みました。どちらも、すきっ腹に勢いよく染み込みましたよ~。ボリュームたっぷりなので、ドシっとね。 エリックとポールはビジネス・パートナー。ポールのお母さんのディクシーがヘルパーできていました。彼女がおふくろの味な感じを演出していて、よけいに美味しそうに見えるのですよね~。「母の味」の威力は万国共通ですね。このベーカリーは6年少し前に始めたそうで、ヒロのファマケなどでもお店を開催しているそうですが、朝食を作ってくれるのは、ここ、ボルケーノのファマケのみだそうです。 このボルケーノのファマケは近くの住人の社交の場のようです。1週間分の食材を購入し、朝食を取りながら、情報交換?! 噂話?! に花を咲かせるようです。 古本屋もある、このファマケ、購入した本を読みながら、朝食を食べるのもいいですね。のんびりとした日曜日の朝、ハワイで少しだけ肌寒さを感じながらの温かい朝食はいかがですか? ボルケーノのファマケのHP:www.volcanogallery.com/volcano_farmers.htm |
ハワイ在住Aunty AYA(アンティ・アヤ)のプロフィール | |
ハワイと関西育ちのボケ、稀に、つっこみができるオバちゃんで~す。子供の頃からお祭りが大好き! 目指すは完璧なスローライフ。このコオラウ山脈のふもとの家で、衣食住全てを手作りできる日を夢みています。オーガニックな食材などが豊富なファマケ(ファーマーズ・マーケット)も大好き。良く食べるのは主人が釣ってきた新鮮な魚。でも、本音をばらすと大都会の刺激的な生活も好き。趣味はゆるゆる~と、フラ、タヒチアン、ボディーボード、SUP(スタンドアップ・サーフィン)時々ヨット。
アンティ・アヤへのファンレターはこちらへどうぞ。editor@hawaii-arukikata.com |
コメントを残す