Aunty Ayaハワイのファマケでホロホロ 第6回 NBCのファマケ♪ (後編)
■今回の掘り出し物はビッグ・アイランド・ハニーバター♪ 今回も掘り出し物があるかな~。と目をギラギラさせながら会場内を歩いていると、私が大好きなバターやチーズを売っているお店があるではないですか~♪ お店の名前は「ネイキッド・カウ・デイリー」。新鮮なバターやチーズもフランスパンにのせて試食できますよ~。どの商品も、とってもクリーミーなのにさっぱり。塩分控えめです。 いろんなフレーバーのバターはパンに塗ったり、ケーキ作りやパスタ、炒め物の料理にも役立ちそうです。このバターやチーズは、オアフ島の西側のワイアナエの牧場で作られているそうです。 その中で、私が気にいったのが「ビッグアイランド・ハニーバター」。ハワイ島産の蜂蜜でほんのり甘く味付けしたこのバター、朝食のパンや、ラヴォッシュ(おせんべいのようなもの)に塗って食べると美味しいですよ~。この後、実はタロ芋のラヴォッシュを買って帰り、家に帰ってすぐに口に…絶品です! 私がお店のスタッフのキムと話している間も、お客さんがどんどん来ます。リピーターのようですね。「君達の商品のファンだし、地元産業を応援しているから、毎週、来てるよ」って声をかける人も少なくありません。 キムさんはとてもチャーミングで、写真を「ハワイの歩き方」に掲載してもいいかって聞くと、会社にもだけど、私個人にもメールしてね。母に自慢したいの!だって。 キムさんよりアドバイス。「バターやチーズは冷凍して持ち帰り、日本で解凍すれば、新鮮な風味のまま食べられます」とのことです。 NBCのファーマーズ・マーケットでは、こんなフレンドリーなスタッフがいて、ローカルに支持されている「ネイキッド・カウ・デイリー」を覗いてみてはいかがですか♪/p> ホームページ(Eメールに案内するだけ): http://nakedcowdairy.com/
(2012年6月更新) |
ハワイ在住Aunty AYA(アンティ・アヤ)のプロフィール | |
![]() |
ハワイと関西育ちのボケ、稀に、つっこみができるオバちゃんで~す。子供の頃からお祭りが大好き! 目指すは完璧なスローライフ。このコオラウ山脈のふもとの家で、衣食住全てを手作りできる日を夢みています。オーガニックな食材などが豊富なファマケ(ファーマーズ・マーケット)も大好き。良く食べるのは主人が釣ってきた新鮮な魚。でも、本音をばらすと大都会の刺激的な生活も好き。趣味はゆるゆる~と、フラ、タヒチアン、ボディーボード、SUP(スタンドアップ・サーフィン)時々ヨット。
ブログはこちらhttp://auntyaya.hapagirlpikake.com/ アンティ・アヤへのファンレターはこちらへどうぞ。editor@hawaii-arukikata.com |
コメントを残す