KCC Farmers' Market
Aunty Ayaハワイのファマケでホロホロ 第21回 やっぱり大人気、KCCのファマケ♪(前編)
■火曜日の夕方も開催中!
ハワイに来られる方が、必ずと言ってもいいほど訪れるのがKCCのファマケ。もの凄い人気で、駐車する場所を探すのも大変だと、周囲にビビらされ、腰をあげるのも億劫になっていました~。すっかり、カハルウバレイに落ち着いてしまっている私、人ごみが何よりも苦手なのです。それがですね~、KCCのファマケが火曜日の夕方、4~7時も開くことになったと耳よりな情報が。あまり混んでないという、嬉しいおまけつき。早速、行ってきましたよ~。 ダイヤモンドヘッドのお膝元にあるカピオラニ・コミュニティ・カレッジの駐車場で開かれるこのファマケ。ハワイの9月は夏真っ盛りだけど、夕方には涼しい風が吹きます。テナントは土曜日に比べると少なめ。人通りも控えめなので、ゆっくり1軒ずつ見てまわることができました。 まず、目に飛び込んできたのが、かわいらしいベーカリー「ノ・カ・オイ・クッキーカンパニー」。ピンクの看板がガーリーでついつい引き寄せられました。オーナーのティアレは、カリヒにあるキッチンを借り、焼きたてホヤホヤのものを売っています。日本から来ていたさつきさんが、次の日の朝食のためにスコーンを買っていきました。旅行中も、たまには、ゆっくりとホテルの部屋で朝食もいいですね。ティアレにベストセラーは?と聞くと、スコーン、ブラウニーとバナナブレッドと答えてくれましたヨ。 釜焼きピザもありました~。とっても興味があったのだけど、遅めのランチを食べたばかりで満腹感150%。今回は諦めました。次回は挑戦するぞっ。 他にもヌードルのお店、ハワイ産の蜂蜜、ジャム、八百屋さんも出店。バナナを物色していたら、フロリダからのカップルが興味津津。アップルバナナ目当てに来たそうだけど、青々としたものしかなく、次の日に帰るので、悩んでいました。私は小ぶりのシュガーバナナを始めて購入。アップルバナナの濃厚さはないけど、シュガーというだけあって、白砂糖のようなシンプルな甘さでした!日本にはない品種なので、是非、お試しあれ~。 ノ・カ・オイ・クッキーカンパニーHP:www.nokaoicookiecompany.com |
ハワイ在住Aunty AYA(アンティ・アヤ)のプロフィール | |
オーストラリアと関西育ち。2000年にヨットレースのために初めて訪れたハワイの自然、文化、歴史、そして人々の魅力の虜になりました。現在はコオラウ山脈のふもとで、釣りバカな主人とスローライフを楽しんでいます。文筆家としてALOHA&SMILEをハワイより発信中。最も長い職歴はファッション・デザイナー計15年。ハワイでもHAPPYをテーマに物作りを考え中。
アンティ・アヤへのファンレターはこちらへどうぞ。editor@hawaii-arukikata.com |
匿名 said on 2013年10月02日
さつきちゃん、ハワイの人みたい(*^_^*)
Aunty Aya said on 2013年10月02日
えりこさん、でしょ~?!笑。 火曜日の夕方のが、お勧めですよ~。ベンダーも少し違うようですけどね~。スコーン、美味しかったようですよ~。
Eriko said on 2013年10月02日
私いまだKCCの朝市いったことありません!! スコーン美味しかったのかな?
Aunty Aya said on 2013年10月02日
KittyKaiさん、 あ~、読んでるだけで、ヨダレが~。笑。焼きたてのバナナブレッド、美味しいですよね~。シュガーバナナ、小ぶりで甘~いので、是非、試してみて~。スーパーでは、見かけないですからね~。
Aunty Aya said on 2013年10月02日
さつきちゃん、特別出演、ありがと~!これからのハワイ滞在で新しい楽しみができたね。1回は、朝食に、ここのスコーンだね♪
匿名 said on 2013年10月01日
アヤさん♪
スコーン美味しかったですよ。
ハワイが恋しいです。
さつき
KittyKai said on 2013年10月01日
焼きたてホヤホヤのバナナブレッドいいですね~。ところでシュガーバナナ、初めて聞きました!食べてみたいです。
Aunty Aya said on 2013年10月01日
Akiko編集長、やっと、行きました! 私は次回は窯焼きピザに挑戦しま~す。
Akiko said on 2013年10月01日
美味しいものがいっぱいですよねっ!今度、ここのクッキー買ってみます。