Hawaii to start welcoming Japanese visitors back with pre-travel testing in November
72時間以内のPCR検査陰性証明で隔離措置を免除
現地時間10月27日(火)、ハワイのイゲ州知事は記者会見を行い、日本人旅行者が出発の72時間以内に認定医療機関で受けたPCR検査の陰性証明書を提示することで、到着後14日間の隔離措置を免除する方針を発表しました。
この事前検査プログラムは既にアメリカ国内からの旅行者に対して行われていますが、国外の旅行者は日本が初めてとなり、今後は新型コロナウイルス感染者数が少ないカナダ、韓国、台湾、ニュージーランドなども対象にすることを検討しているとイゲ州知事は話しました。
日本人旅行者への事前検査プログラムは11月6日(金)より開始予定です。ただし、日本政府が行っている日本へ帰国後の14日間の自主隔離義務は依然継続されていることから、ハワイに日本人旅行者が以前のように戻るのはもう少し時間がかかると見られています。
同事前検査プログラムは、ハワイ州の「 セーフ・トラベルズ・ハワイ・プログラム 」の一環であり 、すべての旅行者がハワイ到着前の事前検査から到着後の滞在まで安心して過ごせるための取り組みです。「セーフ・トラベルズ・ハワイ・プログラム」は 、渡航者およびハワイ州民の安全と健康を守るために2020年9月1日(火)から義務づけられた 事前オンライン登録プログラムです。
PCR検査が受けられるハワイ州認定病院
ハワイ到着後の自主隔離措置免除には、以下の病院でのPCR検査が必須となります(2020年10月27日現在)。費用や検査についての詳細は、それぞれの病院にお問合せください。
【北海道】
- 札幌東徳洲会病院 北海道札幌市
【東京】
- 国立国際医療研究センター 東京都新宿区
- 聖路加国際病院 東京都中央区
- 西新橋クリニック 東京都港区
- 亀田京橋クリニック 東京都中央区
- 東京医科大学病院 東京都新宿区
- 三田国際ビルクリニック 東京都港区
- ロコクリニック 東京都目黒区
- KARADA内科クリニック 東京都品川区
- Tケアクリニック浜松町 東京都港区
- 芝国際クリニック 東京都港区
- クリニックフォア田町 東京都港区
- クリニックフォア大手町 東京都千代田区
【千葉】
- 亀田クリニック 千葉県鴨川市
【神奈川】
- 湘南鎌倉総合病院 神奈川県鎌倉市
- トラベルクリニック新横浜 神奈川県横浜市
【愛知】
- 藤田医科大学病院 愛知県豊明市
- 藤田医科大学 ばんたね病院 愛知県名古屋市
- 藤田医科大学 岡崎医療センター 愛知県岡崎市
【大阪】
- 野崎徳洲会病院 大阪府大東市
【兵庫】
- 山崎ファミリークリニック 兵庫県尼崎市
新型コロナウィルスの関連情報
◇【毎日更新】ハワイの新型コロナウイルス最新情報【感染状況・フライト・入国規制】随時更新!
◇ANA、ハワイ路線運休を2021年1月末まで延長
◇ホノルルマラソン2020年は断念、主催者側が発表
◇ハワイ州知事、オアフ島のコロナ規制緩和を承認。10/22より施行
◇ハワイにいなくてもハワイを感じられる10のアイデア
◇アラモアナセンター営業再開後の最新状況、コロナ対策などを徹底調査
新型コロナウィルス関連情報はMyハワイをフォロー!
Myハワイでは今後も、ハワイの新型コロナウィルスに関する最新情報をいち早くお届けしていきます。ウェブサイトをブックマーク、またはインスタグラム、フェイスブック、ツイッターでも最新記事をお知らせしているのでぜひフォローください! ニュースレターも週に一度配信しております。
Myハワイ編集部ブログを再開しました!
しばらくお休みしていたMyハワイ編集部ブログを再開! 編集部員の呟きのような感じで、毎週ハワイから生の情報をお伝えしますので、気軽に読んで頂けたら嬉しいです。ブログページはこちらから!
コメントを残す