ANA Announces Revisions to International Network Plan for November to January 2021
臨時便は運航予定
10月26日(月)、ANA(全日本空輸)は、ハワイ行き便の運休を200年1月31日(日)まで延長することを発表しました。
日本とハワイ間の定期便(成田‐ホノルル間)は、2021年1月31日(日)まで全便運運休とします。この期間中は臨時便(羽田‐ホノルル間)を月2往復で運航します。
羽田-ホノルルの臨時便は以下を確認ください。
路線:羽田-ホノルル間
運航スケジュール:羽田発 22:15/ホノルル着10:15、ホノルル発 13:20/羽田着17:35(翌日)
対象期間:
(羽田発)11月6日(金)、11月20日(金)、12月11日(金)、12月25日(金)、1月1日(金)、1月15日
(ホノルル発)11月7日(土)、11月21日(土)、12月12日(土)、12月26日(土)、1月2日(土)、1月16日(土)
詳しくはANA公式サイト(https://www.ana.co.jp/)をご覧ください。
ハワイでは10月15日(木)から、事前検査プログラム導入での旅行者の受け入れが開始されており、PCR検査の陰性結果を提示すれば14日間の自己隔離が免除されます。
同プログラムは現時点では米本土が対象ですが、先週ハワイ州は日本の厚労省認可の核酸増幅検査(NAT)を承認しており、協議が成り立ち日本の指定医療機関が決まれば、日本とハワイ間の渡航規制も緩和されるとみられています。
新型コロナウィルスの関連情報
◇【10/26更新】ハワイの新型コロナウイルス最新情報【感染状況・フライト・入国規制】 随時更新!
◇ハワイ州知事、オアフ島のコロナ規制緩和を承認。10/22より施行 New!
◇ハワイ観光再開 順調なスタート! 到着者数10,102名
◇ハワイ州、厚労省認可の事前検査で日本人旅行者受け入れへ
◇ハワイの事前検査プログラム、他島の旅行者受け入れ条件は?
◇ハワイ、10/15に観光再開ひかえ海外渡航者の受け入れ体制は?
◇ハワイアン航空とユナイテッド航空、ハワイ渡航者にコロナ検査提供
◇ハワイのホテル 再開状況【10/15の観光再開に向けて】
◇ハワイ、事前検査プログラムによる旅行者受け入れ 10/15開始
◇事前検査プログラムは日本人向けではない? ハワイ州が日本にトラベルバブルの働きかけ
◇ハワイの今、第3弾! 観光業再開に向けてのステップ
◇【新型コロナ関連】オアフ島における規制緩和の最新まとめ
◇ハワイ州外からの旅行者に対する14日間の自己隔離措置を7月末まで延長
◇アラモアナセンター営業再開後の最新状況、コロナ対策などを徹底調査
◇【アンケート1結果発表】新型コロナによるハワイ旅行への影響を調査!
◇ハワイにいなくてもハワイを感じられる10のアイデア
新型コロナウィルス関連情報はMyハワイをフォロー!
Myハワイでは今後も、ハワイの新型コロナウィルスに関する最新情報をいち早くお届けしていきます。ウェブサイトをブックマーク、またはインスタグラム、フェイスブック、ツイッターでも最新記事をお知らせしているのでぜひフォローください! ニュースレターも週に一度配信しております。
Myハワイ編集部ブログを再開しました!
しばらくお休みしていたMyハワイ編集部ブログを再開! 編集部員の呟きのような感じで、毎週ハワイから生の情報をお伝えしますので、気軽に読んで頂けたら嬉しいです。ブログページはこちらから!
コメントを残す