ハワイに到着して、空港の建物から外に出ると、誰もが気づくのが花の香りではないでしょうか? このコーナーでは1年中咲き乱れるハワイの花を、写真や花言葉、俳句と一緒にご紹介します。
ハワイ花図鑑 第13回 ウル(パンノキ)
 |
ALOHA! 皆様はパンノキってご存知ですか? 子どもの頃、童話「宝島」や「不思議の島のフローネ」というアニメで、パンノキの存在を知って以来、ずっと気になっていたんですが、ハワイに引っ越してきて、パンノキの実(パンの実)を食べる機会に恵まれ、長年の疑問が一気に氷解したんです。「パンのような実ってどんなものなんだろう? 本当にパンの味がするのかな?」と不思議だったのですが、食べてみるとなるほど、パンのようにフカフカで、独特の食感です。味はさつまいもをちょっとあっさりとさせたような感じかな? 焼いてバターを付けるととても美味しくていくらでも食べられます。このパンノキ、見た目もなかなか美しいのです。丸い実と複雑な形の葉っぱは、ハワイアン・キルトのモチーフとしてもよく使われているんですよ。皆様も機会があればぜひ食べてみてくださいね。 |
|
花の名前(日本語) |
パンノキ |
花の名前(英語) |
Breadfruit |
花の名前(ハワイ語) |
Ulu |
分類 |
クワ科パンノキ属 |
花言葉 |
豪傑 |
撮影した場所 |
オアフ島ビショップ博物館 |
原産地 |
ポリネシア |
パンの実の食べ方 |
①バーベキューグリルで丸ごと焼き、皮をむいて食べる。②オーブンで丸ごと焼き、皮をむいて食べる。③皮をむいて小さめに切り、ジャガイモのように茹でて食べる。④蒸して食べる。⑤電子レンジでチン! バターとの相性が抜群です。 |
今週の花俳句、川柳、 短歌 |
2010年11月16日現在、ハワイの歩き方では第一回花俳句&川柳コンテストの作品を募集中です。上位入賞作品が決定いたしましたら、こちらのコーナーに随時掲載していきますので、お楽しみに。コンテストの詳細はこちら。
●(コンテストは別に)このコーナーでは、皆様からの俳句や川柳、短歌を随時募集しています。ハワイのお花について詠んでいただけたらと思います。 投稿は、Eメールでeditor@hawaii-arukikata.com まで、メールの件名を「花俳句」として、①俳句、②お名前(ペンネームも可)をご明記の上、お送りください。力作お待ちしております。 |
|
コメントを残す