アロハ~!
満を持して登場したこのコーナー「ハワイの新名物を探せ!」。ハワイ大食いクラブが太鼓判を押した「知る人ぞ知る逸品」が次々と登場しますよ。ガイドブックでは知ることのできない、ディープなお店のマニアックなメニューを、「ハワイの新名物」としてどんどんご紹介。大食いクラブと一緒に、意外と深~いB級マニアの世界を楽しんでくださいね♪ 読者の皆様の投稿も募集しています。皆様が「これこそ新名物!」と思う美味しいものを教えてください。投稿はこちらまでEメールでどうぞ。
ハワイの新名物を探せ! 第1回、バイロンズのクアヒヴィ・ビーフ・バーガー
●ハワイ島産激ウマビーフのバーガー! ちょっぴりレトロな感じがするお店は何と24時間営業! まずはオーダー窓口でオーダーしお金を払い、名前を呼ばれると受け取り窓口に取りに行きます。お店の横手にはいくつもテーブルがあり、そこで食べることもできますよ。 おしゃれ度は非常に低く、なんだか男(というより漢!?)っぽいお店なのですが、お味のほうは間違いなし。その証拠に、ハワイのタクシー運転手さんたちの溜まり場にもなっています。 ここで有名なのはシュリンプ・バーガーなのですが、大食いクラブが新名物として推したいのはハワイ島Kuahiwi(クアヒヴィ)牧場産のビーフを使ったハンバーガー。マッシュルーム・チーズバーガーとアボカド・バーガーがあり、お値段はここにしてはお高い$6.25(2012年1月現在)。ハワイ島のクアヒヴィ農場のビーフといえば、自然の美味しい草を食べてのびのびと育ったこだわりのビーフで、ハワイの有名レストランで使用されてる高級品なのです。そんな、すごいビーフが、こんなに庶民的なお店で手に入るなんて! ずしりと重いバーガーは、かなりのボリューム。でも、さすがクアヒヴィ・ビーフだけあって、まったく嫌味がなく、お肉の深みと、すっきりとした後味はたまらない美味しさ。ぜひ試してみてくださいね。 |
(2012年1月更新)
![]() |
![]() |
![]() |
●お店データ
Byron’s Drive In (バイロンズ・ドライブ・イン) |
住所: | 3297 N Nimitz Hwy. Honolulu, HI 96819 |
電話: | (808)836-0541 | |
アクセス: | 車での行き方:ワイキキからだと、カパフル通りに出て山側に向かって直進、H1の高架をくぐり表示にしたがって高速道路H1西行きへ。H1を西に向かってまっすぐ進み、18番出口で二ミッツハイウェイ(高架下の一般道)へ。空港近くのPaiea通りで左折、すぐ左手。隣にはガソリンスタンドがあります。
バスでの行き方:ワイキキからだと、19番、もしくは20番でエアポート方面へ。ニミッツ通りの高架下、エアポートの少し手前で下車。少々遠いのでバスはオススメしません。 |
|
大食いクラブからの アドバイス: |
クレジットカードは使えませんので注意。 | |
営業時間: | 24時間営業 | |
駐車場 | 敷地内に大量にあり |
コメントを残す