アロハ~!
満を持して登場したこのコーナー「ハワイの新名物を探せ!」。ハワイ大食いクラブが太鼓判を押した「知る人ぞ知る逸品」が次々と登場しますよ。ガイドブックでは知ることのできない、ディープなお店のマニアックなメニューを、「ハワイの新名物」としてどんどんご紹介。大食いクラブと一緒に、意外と深~いB級マニアの世界を楽しんでくださいね♪ 読者の皆様の投稿も募集しています。皆様が「これこそ新名物!」と思う美味しいものを教えてください。投稿はこちらまでEメールでどうぞ。
ハワイの新名物を探せ! 第2回、ソルトレイク・チャイニーズの琵琶豆腐
●何度食べても飽きない琵琶豆腐の魔力とは? ちなみに私は大阪出身で「粉モン」が大好きです。特に好きだったのが「明石焼」。あの卵たっぷり、お出汁で食べるフワッフワのたこ焼きの大ファンでした。しかし、ハワイではなかなかお目にかかることができず…。そんなある日、行きつけの中華のお店「ソルトレイク・チャイニーズ・レストラン」(知る人ぞ知るB級中華の名店!)で、何気な~く注文した琵琶豆腐を食べたとき、本当に椅子から飛び上がりそうになりました。明石焼の柔らか~でまろやか~な食感はそのままに、さらに私好みのエビ風味を加えた、驚くほどの美味しさだったからなのです。 琵琶豆腐とは、柔らかなお豆腐を崩し、エビや葱を小さく叩いた物を混ぜ込んで揚げた豆腐団子のことです。多分片栗粉と卵がたっぷり加えてあるので、ツルツルふんわりとした口当たりで、それをお店毎に違ったソースにつけて楽しみます。 以来、各所で琵琶豆腐を食べ比べるのが私のミッションかつ楽しみとなりました。どこのお店でも琵琶豆腐はとても美味しいのですが、ここで私的なベスト3を発表しますと、1位がソルトレイク・チャイニーズ・レストラン、2位がロブスター・キング(キング通りとケアモク通りの角、アラモアナ近く)、そして3位はウォン・キー・シーフード・レストラン(チャイニーズ・カルチュラル・プラザ内)。 とくにソルトレイクのものは、激辛ソースにディップして食べると夢のような美味しさなのですよ。皆様もぜひぜひー。 |
(2012年2月更新)
![]() |
![]() |
![]() |
●お店データ
Salt Lake Chinese Restaurant (ソルトレーク・チャイニーズ・レストラン) ![]() |
住所: | 848 Ala Lilikoi St. Honolulu, HI 96818 |
電話: | (808) 836-8988 | |
アクセス: | 車での行き方:ワイキキからだと、カパフル通りに出て山側に向かって直進、H1の高架をくぐり表示にしたがって高速道路H1西行きへ。H1を西に向かってまっすぐ進み、途中からモアナルア・ハイウェイに入り2番で降り、看板にしたがってソルトレイク方面へ。Ala Napunani St.をまっすぐ進み、途中小さなロータリーを右へ。真っ直ぐ進んで、Ala Lilikoi St.を左折、右側にソルトレイク・ショッピングセンターが見えてきます。お店はソルトレイク・ショッピングセンター内中央あたり。 バスでの行き方:ワイキキからだと、8番などでアラモアナセンターへ。アラモアナセンター近くカピオラニ通り沿いのKFC前から3番に乗車。Ala Lilikoi St.で下車。複雑かつ少々遠いのでバスはオススメしません。 |
|
大食いクラブからの アドバイス: |
全てにおいて量は多め。あまったらお持ち帰りできますよ。 | |
営業時間: | 10:00-21:00 | |
駐車場 | 敷地内に大量にあり |
Akiko said on 2013年07月17日
likolikoさん、こんにちは!記事を見つけてくださった上にコメントまでしてくださって、どうもありがとうございます~。ここのレストラン、すごく穴場なんですよ!琵琶豆腐も当然美味しいんですが、他にも色々と美味しいメニューがそろっていて、お値段もリーズナブルなので、ぜひ試してみてくださいね!
likoliko said on 2013年07月17日
Akikoさん、はじめまして。
likolikoと申しま~す。ハワイ情報のチェックをしていて
遅ればせながら、こちらのコーナーを発見しました。
すごいお宝情報ありがとうございます。
素晴らしいです。超Happyです。
楽しみにしています。
私、次回のハワイで「琵琶豆腐」、必ず食したしたいと思いま~す。