第11回 ロイヤル・ハワイアンSCの無料ウクレレ・レッスン
![]() プロのシンガーだったワイナニ先生はウクレレの教え方もプロ |
●元ハパのケリイの姉が講師
ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンターといえば、ワイキキ最大規模を誇るショッピングモールですが、ウクレレやフラなどのハワイアン・カルチャーの無料レッスンを実施しており、観光客にも好評を得ています。今回は、その中のウクレレ・レッスンを、じっくりご紹介しましょう。
ウクレレ・レッスンは月曜から金曜まで毎日開催されていますが、火曜と木曜日に講師を務めているのが、ワイナニ・イムさんです。ワイナニさんは本来はプロのシンガーで、以前旧姓のワイナニ・カネアリイとの名前でレコードも出しているほか、現在は教会合唱団のディレクターも務めています。父親が音楽好きで、音楽に密着した家庭環境の中で育ったそうで、4歳の頃から父親にウクレレを習い始めたとか。ちなみに、人気ハワイアン・デュオ「ハパ」のオリジナル・メンバーで、現在ソロ・シンガーとして活躍中のケリイ・カネアリイは、ワイナニさんの実弟。ワイナニさんの息子もまた、ポリネシアン・カルチャー・センターのステージでシンガーを務めている、まさに音楽一家なのです。
![]() ワイナニ・イム先生 |
●基礎からハワイアン・ソングの演奏まで充実の1時間
ワイナニさん担当のウクレレ・レッスンは、毎週火曜&木曜の午前10時からスタート。時間は約1時間です。ウクレレはショッピングセンターで貸してくれるので、手ぶらで出かけてもOK。ただし、23本しかないので、早めに出かけてウクレレと席を確保するか、マイ・ウクレレをお持ちの方は持っていった方が無難でしょう。
レッスンではまずウクレレの抱え方、チューニングの仕方、ウクレレを買った時の弦の手入れの仕方から、指の置き方、弦の鳴らし方など、基礎から説明。次いで、コード表の見方や6つのベーシックなコードの押さえ方を習った後、各コードをじっくり繰り返して練習します(コード表はワイナニさんから無料で分けてもらえるので、レッスン前にもらっておくようにしましょう)。
![]() 楽しそうにウクレレを弾くアメリカ本土からのご夫妻 |
30分~40分かけて基礎を学んだら、後半はいよいよ曲を弾く練習に入ります。「F、E7、Aマイナーを2回ずつ繰り返して」など、初めにコードを説明してくれるので、初心者にも分かりやすいと評判(ただし、最低限の音楽的な素養は必要)です。
習うのはドン・ホーの名曲「パーリー・シェル」やエルビス・プレスリーの「ブルー・ハワイ」、「ハワイアン・ララバイ」、「アロハ・オエ」など。その日によって異なりますが、ワイナニさんによれば、優しいハワイアン・ソングを20曲ほど用意しているとのこと。歌いながらウクレレを弾く練習をするので、歌詞が英語のハワイアン・ソング、俗にいうハパ・ハオリ・ソングが多いようです。その他、観光客が帰国後も楽しめるよう、ハッピー・バースデー・ソングを、英語、ハワイ語の2バージョンで教えることもあるようです。
また、「アロハ・オエ」のようなハワイ語の唄は、まず英語で意味合いをしっかり説明してくれるのが嬉しいところです。各曲のコード表もレッスン終了後に分けてもらえるので、希望者は申し出るといいでしょう。
![]() 楽譜立て持参で参加するハワイ在住の常連さん達 |
●毎回40人前後が参加する人気のレッスン
以上のように、わずか1時間のレッスンながら、基礎から曲の弾き方までを学ぶ、実に内容の濃いこのウクレレ・レッスン。毎回大変好評で、取材日には37人、その前の回は42人が参加していました。貸し出せるウクレレの数は限られていますが、ウクレレを持参する人が毎回多いので、予定人員をはるかに超える参加者がいつも加わっているようです。会場となるショッピングセンター1階のスペースには大きなテーブルが出され、椅子も用意されていましたが、そこに収まらず立ってレッスンを受ける人、地べたに座ってウクレレを弾く人の姿なども見受けられました。みなさん、本当に熱心ですね。
![]() 毎回40人前後が参加する人気クラス。参加者の顔ぶれも多彩 |
参加者の顔ぶれは、アメリカ本土やカナダ、ヨーロッパ、日本からの観光客、それにローカルの人々と実に様々。1カ月~3カ月の長期滞在者も半数くらいで、数カ月続けてレッスンに参加している人も珍しくないようです。そのため、コード表を綴じるファイルや楽譜立てまで持参する人が多かった様子。といっても、レッスンはあくまでもビギナー向けなのでご安心ください。レッスン前に参加者はサインアップすることになっていますが、そこに「初めての参加か」という質問事項があり、「初回参加者には注意を払うよう気を付けている」とワイナニさん。「レッスンの常連も多いですが、毎回必ずウクレレの持ち方、コードの押さえ方など基礎から教えます。長く通っている人たちも辛抱強く、もう一度一緒におさらいしてくれていますね。かつて、皆そうやって基礎を学んだ経験があるので、私のレッスンの進め方を理解してくれています」。
もちろん、1回しか参加できない人も多いですが、そういう人たちもハワイに戻ってくるたび、レッスンに顔を出しているそうです。毎年顔を合わせて顔馴染みになる人もいて、レッスンの雰囲気が大変和気あいあいとしているのが印象的でした。ウクレレに興味のある人は、ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンターのウクレレ・レッスンから、まずは始めてみてはいかがでしょうか?
|
◎Royal Hawaiian Shopping Center
ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンター
住所:2201 Kalakaua Ave., Honolulu, HI 96815
ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンター内。レッスンはハイビスカス・コート1階、ウクレレハウスの斜め向かい側のスペースで実施
電話:(808)922-0588
料金:無料
■ショッピングセンター情報 / ロイヤル・ハワイアン・ショッピングセンター
(森出じゅん)
コメントを残す