Cooking with Waikikki: Garlic Shrimp

ALOHA!
ワイキッキです♪ Myハワイ歩き方のマスコット・ガール(モンキー)なの。 ワイキッキはお料理大好き、食べることも大好キーッ。ねえ、みんなもワイキッキと一緒にお料理してみない? ハワイっぽいメニューをビデオでどんどん紹介していくね。今回はガーリックとバターをたっぷり使ったハワイの人気料理、ガーリック・シュリンプの作り方を紹介するね。プリップリのガーリック・シュリンプ、食べ始めたら止まらな~い!
■関連記事/【グルメ】やっぱりエビが好き…ノースショア、カフクのロミーズ
ワイキッキのハワイでクッキング、第22回 ガーリック・シュリンプ-B級グルメ 動画でクッキング
●おうちで再現! 本場のあの味
アロハ! 今日はハワイの大人気料理「ガーリック・シュリンプ」を作ってみたいと思います。エビにほんの少しだけ手間を加えれば、あとは材料を混ぜて焼くだけ。ハワイのガーリック・シュリンプをおうちで再現してみましょう。

用意するものは、下処理をしたエビ10~15匹程度、片栗粉 大さじ1、酒(又は白ワイン) 大さじ2、オリーブオイル 大さじ2、にんにく(みじん切り) 2片分、黒コショウ 少々、パプリカ 小さじ1、バター 大さじ2、シーソルト(なければ塩) 小さじ1/2+ひとつまみ、レモン汁 小さじ1です。エビはお好みで本場風に殻を付けたままでも、殻を取ってもどちらでもOK! 酒とシーソルトは2回に分けて使いますよ。

さあ、いよいよクッキング開始! まずは、ボウルに背ワタを取って下処理をしたエビをボールに入れてシーソルト(ひとつまみ)と片栗粉を加えて揉みます。水でさっと流し、ペーパータオルなどで水気をふき取ります。シーソルト(小さじ1/2)と酒(大さじ1)を振って10分程度置いておきましょう。
.jpg)
10分経過したら、フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒めます。にんにくが黄金色になったら、バター、酒(大さじ1)、黒コショウ、パプリカを加えて混ぜてね。バターが溶けたらエビを入れて、中火で両面を焼きます(片面3,4分くらいずつが目安です)。エビに火が通ったらレモン汁を回しかけて、さっと混ぜたら出来上がり~!熱々のご飯に添えて召し上がれ♪
(2015年9月更新)
●クッキング・メモ
![]() |
メニュー: | ガーリック・シュリンプ |
調理時間: | 寝かせる時間も入れて30分くらい | |
材料: | エビ10~15匹程度、片栗粉 大さじ1、酒(又は白ワイン) 大さじ2、オリーブオイル 大さじ2、にんにく(みじん切り) 2片分、黒コショウ 少々、パプリカ 小さじ1、バター 大さじ2、シーソルト(なければ塩) 小さじ1/2+ひとつまみ、レモン汁 小さじ1 | |
ワイキッキのアドバイス: | 塩加減はお好みで調節してね。エビはしっかり火を通しましょう。 |
ワイキッキ said on 2015年09月25日
匿名様、そうなんですよね。そんな時はぜひこちらのレシピを試してみてくださいね~!
匿名 said on 2015年09月23日
時々、むしょうに食べたくなりますね