10月7日(土)
料理の鉄人の巻
久々のエバでのゴルフプレイと相成りましていそいそとゴルフ場へ出かけていきました。
あっ、その前に最近写真がやたらに多いのに気が付いていただけましたか? その理由はなんとやっとデジカメをゲットしたのです。
カシオのQV−7000SXという古いカメラなのですが、安く譲ってもらったので非常に重宝しています。沢山機能があり1週間経ってもまだよくわかりませんが、とにかく最近はいつもカメラを持ち歩きカメラ小僧化しています。すぐ飽きると思いますがそれまでのご辛抱を・・・。
そこでゴルフの前にカメラ小僧の今週の作品を。
これはダウンタウンにあるアロハタワーなのですが、その右隣に何か巨大なものが・・・。ホントにでかいんですよね・・・でかい・・・。
右下に人が写ってるんですが・・・・わかります? ビルにしたら10階以上はあるでしょう・・・。ここは今でも港として使われておりまして、日本の漁船やこんなクルーズ船が見ることが出来ます。一度こんな船でクルーズってもんをしてみたいものです・・・船の上でゴルフできたら最高でしょうが・・・。
さてさて、まぁとにかく今週は「エバビーチ・カントリークラブ」でゴルフをすることになり、友人の友人と一緒のプレーとなりました。私の友人はパン屋の日本人で、その友人は焼き肉屋の韓国人と、中華料理屋の韓国人とよくわからない4人でのプレーです。実力の程はよくわからないので全員スクラッチ(イーブン)でのホールマッチです。私は早々と2番ホールでバーディーを決め余裕のスタートとなったのです・・・ヒヒヒ。パーを取ってもどんどん流れ、やはりバーディーを取らないと勝てない試合になってきました。私の良くないところは2ホール取っただけで勝った気になり攻めきれないところです。
4人でニアピンを含め22ポイント(18ホールと4つのニアピン)ですから6ホール取らないと勝てないのに・・・・何で2ホールだけで安心するのか・・・自分でもよくわかりません。
さてこのコースのロゴは珍しく鳥の絵になっています。その鳥が右の写真でハワイアンスティルトっていう鳥です。
私に似ず足が長く、私に似てチョット抜けている様な鳥なのです。歩いているところしか見たことありませんが、近寄ってみると飛んで逃げる所はやっぱり鳥なんですねぇ・・・・・。
さてゲームに戻り、もう後半の13番となりました。池越えの166ヤード・パー3。ここはいつもアゲンストの風が吹いています。私の放った5番アイアンはグリーン左を捉え、ピンそば4メートルに・・・イッヒッヒ。
見たかパン屋の日本人! 中華屋の韓国人! はははは・・・とバーディーを決めて一気にリード。キャリーオーバーしていたホールを含め8ポイントが私に・・・・・・イッヒッヒ。
余裕をかましてる私が「参ったかな君たち、パン屋に焼き肉屋に中華屋さん」と言ってる時にまた飛行機が飛んできて私の名ゼリフをかき消してしまい3人には全然聞こえない様子・・・このゴルフ場はちょうどホノルル国際空港への飛行機の通り道の下で、ひっきりなしに飛行機が飛んできます。
上から何か落ちてくるのではと心配なのですが、残念ながら今までそんなことは一度もありませんし、聞いたこともありません。だけど本当にうるさいのです。次のホールでは焼き肉屋がチップインバーディーを決め1ポイントゲット! 中華料理屋以外はみんなポイントがあります・・・心なしか中華料理屋元気なさそう・・・。
今度食べに言ったら倍の請求が来るのではといらぬ心配をする小心者ゴルファー・・。終わってみれば私の1人勝ち! はははは。いつでもかかってらっしゃい!!
でもしばらくパン屋と焼き肉屋と中華屋には行けなくなったウィークエンドゴルファーでした。
コメントを残す