8月20日(日)
感動のPGAチャンピオンシップの巻
見たぁ・・見たっ・・見ましたか? 先週のPGAチャンピオンシップ!
すばらしい凄い、まるで格闘技のようなゴルフでしたねぇ。改めてタイガーの強さを見せつけられたようですが、私は密かにタイガーの相手であるボブ・メイを応援していたのです。
昔から強過ぎるのが嫌いで、北の湖も千代の富士もジャイアンツも尾崎も三越もマイクロソフトもセブンイレブンもキリンビールも嫌いでした。何かよく分からなくなってきましたがとにかく私の応援にもかかわらずボブ・メイは負けてしまったのです。
タイガーは24歳、ボブ・メイは31歳と当然ボブメイのほうが私に年齢が近く、若造には勝って欲しくない・・・それだけの理由でしたが・・ゴルフは筋力だけではなく精神力だ・・24歳で達成したら・・・私の年齢の取り柄は・・全くないではないか・・30越えたら姥捨て山かぁ・・・。たのむ精神力の証明をしてくれぇ〜とおやじの叫びも届かず・・・24歳タイガーに軍配は上がったのです。
またタイガーのド派手なアクションにも磨きがかかり、18番のバーディーショットでのアクション1(ホールに向かってパンチを2回)、プレイオフでのバーディパットでのアクション2(ホールにボールが入るまで指でボールを追う)・・字で書くとバカみたいですが・・きっとこちらのガキ共がまねし始めるでしょう。
さてボブ・メイのことが知りたくてPGAのホームページを覗いてみると(http://www.pgatour.com/index.html)・・・ふ〜ん苦労してるんだナァ・・ふむふむ・・えっ・・今年の賞金総額 Current Year PGA Tour Money & Position: $1,023,542 (ランク28位)。なになに1億円突破? だって・・苦労してるけどお金の面では私のほうがもっと苦労してる! さっきまでは感情移入をしっかりしていたのに、これを見たとたん貧乏人のひがみか、興ざめしてしまいました。自己嫌悪!
気を取り直し日本はどうだろうとゴルフダイジェストを(http://www.golfdigest.co.jp/)チェック。輝ける第1位の佐藤信人が¥87,972,000ってことは$820,000・・なんだこれ輝いてない。PGAと比べると約40位の金額・・・なんかおかしい!
PGAのスポンサーのソニーだって日産だって本田だってキャノンだって日本電気だって1位には気前よくポンと50万ドル(5,400万円)もあげてるのに・・・日本の大会の三菱自動車はたったの2,000万円。
日本の最高金額がアメリカのフィリプモリスの36万ドル(約4,000万)・・・・まぁ最後のたばこ天国の日本に力を入れるのはわかる気がするが・・・・。安いんだったら全部安いんだったらいいけど、10万円もするドライバーに20万もするアイアンセット・・・どこかおかしい・・・景気の差か、はたまたゴルフ人口の差か・・・。
アメリカ1位のタイガーは7億円、日本1位の佐藤は9,000万・・・・・・・ふ〜ん何がどう狂っているんでしょうか・・・。
コメントを残す