ハワイのホテル、グルメ、ショッピング、オプショナルツアーなどの旅行情報 ホノルルから「ハワイ観光に役立つ最新情報」を毎日更新

ハワイ歩き方事務局
人気連載「夢見る大学院の生活」

2000-07-09 サマーセッション後半に突入

投稿者: ハワイ歩き方事務局 更新日:2000年07月09日

サマーセッション後半に突入

7月3日(月)
今日からサマーセッション2がスタート。8月第2週までの6週間、またまたつらーい日々が続く。今回は2クラスとっているので、スケジュールは一段とハードだ。まず、月から金まで毎日午前10時から11時45分まで、Elective(選択科目)でHotel Marketingのクラス。そして週2日、月と水はMBAのMarketingのクラスが夕方6時から9時半まで! つまり! 月と水はほとんど12時間、学校で過ごすことになるのだー。ますますビーチから遠ざかる生活…。

7月4日(火)
Independence Day! もちろん学校はお休み。夕方から恒例のアラモアナパークの花火大会に出かける。この日はまるでハワイの住民の大半がアラモアナパークに結集しているかのようだ。ものすごい人の数と周辺の交通規制で、とにかく、アラモアナまでたどり着くのが必死なのだ。で、私達がなんとかたどり着いたのが、花火が始まる1時間前の7時半。しかし、ほとんどの人達が早朝から来て、1日中バーベキューをしたりして大騒ぎしているため、この時間はもうほとんどフィナーレ状態なのだ。みんな、勝手に自分の小型打ち上げ花火をあげたり(これって日本の花火大会との大きな違い)、爆竹を撒き散らしたり、本当にすごいことになっている。で、盛り上がりが最高潮に達した8時半、Magic Islandの先のほうから赤、青、白の星条旗カラーのでっかい花火が! それから約20分にわたって、これでもかっていうほどの勢いで次々と花火が打ち上げられて行くのでした。(私のお気に入りは、スマイルマークの花火。夜空にデッカイスマイルマークがくっきりと浮かび上がるのです!)。これぞアメリカの花火大会だぁー!!! 
…しかし、こっちで花火を見るたびに思うけど、やっぱり、日本の花火大会に慣れ親しんでいる私にはどうも…物足りないというか、違和感というか。こっちの花火はどれもキラキラしてて色も派手。おまけに観客はピーピー、キャーキャー、大騒ぎ。つまり日本人が大切にするところの「風情」ちゅうもんがまるでないのだ。ま、当たり前か、アメリカだからね。

7月5日(水)
昨日のアメリカを挙げての大騒ぎの余韻もすっかりなくなり、朝からいつものようにクラス。クラスメート(Korean)が欠席していたので心配していたら、夜電話があり、「こっちの薬を飲んだら、強すぎて頭がふらふらして起きられなくなった。」とのこと。しょっちゅうこういう話しを耳にする。やっぱり、私達Asia人とアメリカ人は体の作りがちがうらしい?

7月6日(木)
かつてツアコンをやっていた時の仕事仲間が、添乗で今ハワイに来ているので、夜ワイキキまで会いに行く。彼女は今日は日帰りでマウイという行程だっため、早朝5時から仕事、で、一段落ついたのが午後9時ごろ。おつかれさま! 私も、つら〜い(!)添乗員の日々を久々に思い出してしまった。添乗員はツアー中ほとんど24時間労働なのです…。

7月7日(金)
週末。今週は最初の週だったせいか、あっという間だったー。なんだか、毎回毎回、「地獄!」だとか「死にそう!」とか書きまくっているけれど、今回のタームは本当に今まで最大の地獄のタームになりそうだ。あまりにも大変そうで、かえって開き直りの気分になってしまった…。そうはいっても、プレゼンテーション、課題、試験はスケジュール通りめぐってくるので開き直ってもいられない。あー。週末だからといってリラックスする余裕はなさそう。しかし、まわりの誘惑に負けてついついフラフラとでかかけてしまう、で、後で泣くのがいつもの私のパターン。今回は誘惑に勝つぞ!

7月8日(土)
えらい、えらい! 週末なのに、一歩も外から出ないでずーっと勉強していた! うちのアパートから見える青い海が恨めしい…。(写真・うちのラナイから撮ったダイアモンドヘッドとワイキキ)

7月9日(日)
ハワイで一番充実していると思われる会員制日本のスーパー「Marukai」に日本人4名で買出しに行く。いつもはWard にあるお店に行くのだが、今日はKalihi店(ダウンタウンの先のほう、ローカルムードあふれるところです)まで足を伸ばした (Kalihiのほうが店が大きい)。ここでは日本の食べ物はな〜んでも揃っているので、いつもついつい頭に血が昇って、いろんな物を購入してしまうことに。まず、お菓子コーナーでうろうろ。こっちの留学生が恋しい日本のものベスト5に「お菓子」は絶対入るね! こっちのお菓子といえば、ほとんどチップスとクッキーで、味もどれも同じようなもので、もう飽き飽き。やっぱり、日本のお菓子は繊細でおいしい! 「柿の種」キャー! 「エビおかき」キャー! 「カール」キャー! …そんな調子であっという間にカートが埋まって行く。それから、生鮮コーナーに突入。お、お刺身だー! 色々迷った挙句、今日は鯛を購入。お肉コーナーも、日本サイズのカットで、霜降り状の牛肉や(こっちは食べ物はなんでもFat Freeなので、普通のスーパーに行くと赤みばかり)、鶏のミンチ(なぜかほとんど見かけない)なんかが揃っていてうれしい(だんだん話題が所帯じみてきました…)。野菜コーナーも充実していて、こっちではこれまた貴重なきのこ類(エノキとかマイタケとか)、春菊、しし唐、なんかが結構安く買える。で、気がついたら、カートはあふれんばかりになっているのでした。
というわけで、今夜はその4人で、ちょっと霜降り状になったお鍋用の牛肉でしゃぶしゃぶをした。鯛のお刺身つき!あー、し、幸せだぁー。留学生の幸せってこんなもんです…。

この記事が属するカテゴリー: ハワイ留学・学ぶ・英会話
関連キーワード: 学生生活,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*


人気連載「夢見る大学院の生活」


現地最新情報トップ5


前後の記事