なにわサーファーに春!?
6月29日(木)
いやいや、なんか恥ずかしくてなかなか書けなかったんですが、実はこのたび結婚することになったんです。しかもハワイにいるのに日本で挙式・披露宴をすることになっているんです。彼女の親戚もボクの親戚も古風(頭が固い?!)でどうしても日本でしなくてはならないんです。本当はハワイ旅行がてら出席してもらえたらいいなぁと思っていたのに。まあ日本を出てから今までの11年間好き勝手にさせてもらった手前、今回ぐらいは言う事をきいておこうって感じです。そんなこんなで、結婚準備にかなり忙しいんです。しかも仕事終わってソッコウで大阪の会場とやりとりせなあかんし、口で説明されてもよう分らんし、時差もあるし、日本の友達にも連絡せなアカンし、ほんまにストレスで爆発しそうですわ。でも、きのう言ってた新しいスウェルが実は入ってこなかったので海に行けないボクにとってはちょっと一安心です。
6月30日(金)
早いもので、もう今月も終わりですねぇ。ほんまにアッという間ですわ。いつのまにか2000年も半分終わりです。それよりもなによりも、めちゃくちゃ眠たいです。英語で言うとベリー・スリーピーってやつです。昨日の夜、寝る前に連絡の取れなかった日本の友達の留守電にメッセージを残しておいたら、何を血迷ったのかヤツラは時差も考えずに夜中の2時頃から朝の5時ぐらいまで連発して電話が掛かってきてしまった。わざわざ電話してきてくれてると思えばありがたいかもしれないが、ヤツラはサン・ディエゴに留学していて時差という観念を持っているはずなのに…。本気(マジ)です、とにかく眠たいです。
7月1日(土)
昨晩はせっかくの金曜日だというのに、睡魔と戦う気力もなくあっさり服従し10時ごろには「爆睡」してしまいました。今朝は今朝で起きるとすでに10時、なんか疲れてんのかなぁ〜なんて独り言をつぶやいて、2度寝に入ってしまった。目が覚めるともう12時で、波情報によると1〜2フィートで東からのサイドショアが強くチョッピ−だそうで、さらにやる気を無くしてしまい、海へ行かずに結婚リングを物色しにいくことにしました。全然ヒカリ物に興味のないボクにとって、針がねにガラス玉のひっついたようなものが数千ドルもするなんてとショックを隠しきれず彼女には申し訳ないが目を合わせることも出来ず黙りこくってしまいました。いつか金持ちになったら(一生ない気もするが)買ってあげるからな、待ってておくれよマイ・スウィート・ハート!!!
7月2日(日)
昨日のリングの値段のショックもなんのそのっていうよりも、すっかりそんな事は忘れて、今日は波乗りに行ってきました。コンディションが東風が強すぎて良くないのは分っていましたが、やっぱり海につからないとすっきりしないでしょう。波のサイズは小さく波数も少なかったのですが6’5”のミニタンクで入ったので、ロングボーダーに全てを取られることなくまあまあ乗る事もでき楽しめました。家に帰ってきてからのビールも美味しかったし、やっぱり波乗りは最高ですなぁ〜。
7月3日(月)
なんだか今日は仕事まったくやる気なしでした。というのも明日はアメリカの独立記念日で祝日なんです。飛び石で休みのため、頭では仕事をしなくてはと思いつつも、身体の方はまったく言う事を聞かず、さぼりさぼりして時間をつぶしてしまいました。よっしゃあ、明日はBBQするし、花火も見れるし、楽しい1日になりそうだ。
7月4日(火)独立記念日
今朝はいつになく早く起きて(それでも9時ぐらいやけど)、BBQの買出しに。やっぱりハワイのBBQで忘れてはいけないのがオイスター、あと当然骨付きカルビも必要です。買出しから帰ってきてカルビを特製のタレに付けこみ準備OK。ヒルトンハワイアンビレッジ横にある公園で友達と集合。公園内は予想以上にBBQを楽しむローカルたちで混んでいましたが、なんとか場所を確保できました。公共施設での飲酒は違法のためばれない様に隠しながらビールを飲み、程好く焼けたオイスターにレモンをしぼりぺロリと頬張って、やめられませんこれだけはってなものです。BBQを終えて、メインイベントのマジックアイランド(アラモアナ)の花火がはじまると、もう既にほろ酔い(泥酔?)で焦点の合わないボクには花火が2重に見えて二倍楽しめました。まあ一部分記憶の無いところもあるんですが。
7月5日(水)
昨日からの二日酔いで朝は頭が痛く、仕事がまったく手につかず、お手上げ状態でした。午後から復活し調子に乗り始めたのですが、気が付けば6時で帰宅の時間。何もしないまま1日が終わってしまいました。明日は月曜と今日でたまってしまった仕事をクリアーにして気分良くしたいものです。なんてそんな事言いながら、明日もダラダラしてしまうかも….いやいやがんぱるでぇ〜。
コメントを残す