ハワイのホテル、グルメ、ショッピング、オプショナルツアーなどの旅行情報 ホノルルから「ハワイ観光に役立つ最新情報」を毎日更新

ハワイ歩き方事務局
人気連載「なにわのサーファー生活」

2000-05-25 「酒のみオヤジのロンゲ?!!」の巻

投稿者: ハワイ歩き方事務局 更新日:2000年05月25日

5月25日 「酒のみオヤジのロンゲ?!」の巻

まいろ〜はッ(覚えてるかな?)。みなさんご機嫌いかがですか?日本は桜の季節もすっかり終わって少しずつ暖かくなって来ているんじゃないですか。こちらハワイでは陽射しがジリジリと照り付け、日焼け止めを塗らないと道を歩いているだけでも焦げ付いてしまいそうです。ほんま夏本番って感じです。

波のほうはというと今年は今のところ、ある程度コンスタントにうねりが入ってきているので楽しめています。先日もこの日記の読者の方から「今月のはじめ1週間ほどオアフに来ていて、タウンで良い波を当てることができてかなり楽しめました」というメールを頂きました。入っていたポイントは違うけれど、ボクももちろんそのうねりで楽しませていただきました。

先週、仕事の関係でマウイ島へ日帰りですが出張へ行ってきました。会社の同僚から引き継いだクライアント(日本人)への顔合わせが目的だったのですが、会って見てビックリ。いかにもって感じの茶髪のロングヘアーに日に焼けた顔、そしてTシャツにショートパンツ。「オレはサーファーだッ!!」って感じの人でした。ボクはというとアロハシャツにロングのチノパンでハワイのサラリーマンを地で行くような服装(日本に比べりゃカジュアルやけど)でご対面。

ボクは見た目ではどうしてもサーファーに見えないらしく、30歳にもなっていないのに人から「ただの酒のみオヤジ」と言われています(実際そうやけど)。このクライアントも、まさかボクが波乗りをしているなんて想像もつかないのか、ただ淡々と仕事の話を進めていました。話の途中で彼の携帯のベルがなり、「朝一、波良かったで、そやけど、もう風が吹いてきてチョッピ−かもしれんで」みたいな事を友達と話していました。

「今日からまた波が上がり出しましたねぇ」と電話を済ませた彼に言うと、「…..。それじゃ、これからよろしくお願いします。」と仕事の話に逆戻り。「おいおい、なんやそれ。お前なぁ、せめてそうですねぇとか何とか言わんかいッ」と心で叫びながら営業の癖で気が付くとニコニコ笑いながら「こちらこそよろしくお願いしま〜す」なんて答えていました。

帰りの飛行機のなか、ボクってそんなにサーファーに見えへんのかなぁなんて思ったけど、いつものポイントに入れば顔見知りのローカルが迎えてくれます。それだけでもありがたいです。ただ、別にボクの見た目に自分自身嫌気がさした訳ではないけれど、抜け毛が気になる今日この頃、最期に茶髪ロンゲにしてみようかなと思ったりして….もしかしたら似合うかもしれへんし….。

この記事が属するカテゴリー: アロハダイアリー
関連キーワード: サーフィン,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*


人気連載「なにわのサーファー生活」


現地最新情報トップ5


前後の記事